東大阪はいい所がいっぱい!!潮住建のスタッフが取材したスポットを、
イコマちゃんウシオくんがご紹介します。
枚岡駅着いた!……って駅から出たらすぐ目の前が参道やん。
太古の聖域と言われるだけあって、厳かな空気を感じるわね。
ところで、ここはどんな神社なん?
初代天皇の神武天皇が即位される3年前だから、今から2700年近く前にはじまった、とっても由緒ある神社なの。祀られている天児屋根命(あめのこやねのみこと)は、あの中臣氏の祖神なんだよ。
中臣氏って中臣鎌足の一族やんな?歴史の授業で習ったわ。
奈良県の春日大社の二分霊を祀られるようになってからは、元春日とも呼ばれているの。社殿の建築様式も春日造に似ているんだけど、枚岡造っていう独自の様式なんだって。東大阪市の文化財にも指定されているそうよ。
ほんまイコマちゃんって、なんでも知ってるねんな。
毎年12月23日にはお笑い神事があるの。福を呼び込むために、みんなで20分間大笑いするんだって。ウシオくん、笑いには自信あるんじゃない?
まさに僕の得意分野やん!それにしても、笑顔が溢れる街ってステキやなあ。
この橋はなんて読むんやろ。川を見ると泳ぎたくなるけど、イコマちゃんに怒られるからやめとこ。
椋ヶ根橋(くらがねばし)って読むそうよ。ちなみにここは水遊びもできるみたい。
それなら渡り終わる前に言うてや。それよりこの森みたいな場所はなんなん?
枚岡公園ね。ひらおかの森こうえんとも呼ばれているわ。額田山と枚岡山にまたがる自然豊かな公園で、地元のオアシスになっているのよ。
へえ、すごく広い公園やなあ。子どもやったら一日中遊べそうや。
春はソメイヨシノがすごくキレイなんだって。夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の景色は、大人も楽しめそうね。
向こうにはアスレチックもあるで。めっちゃ長い滑り台もあるし、楽しいこと間違いなしやな。
自然も満喫したことやし、次は駅の西側に行ってみようか。
病院や高齢者向けの施設が多いわね。
新しい家も並んでるけど、街全体がどことなく懐かしい雰囲気やなあ。
街の中にも枚岡神社の鳥居があったりして、まるで神様に守られているみたいね。
自然と神様を身近に感じられて、福祉施設も充実してるとか、うちのじいちゃんにピッタリな街かもしれんわ。