東大阪はいい所がいっぱい!!潮住建のスタッフが取材したスポットを、
イコマちゃんウシオくんがご紹介します。




なんかめっちゃキレイな公園あるやん!

川の流れる公園ってなんとなくテンション上がるよね。

夏は泳げるしな!

それは無理だけど、梅に紅葉に、四季折々の花が楽しめて素敵ね。

テニスコートも野球場もあるで!…って、この公園どこまで続くねん!

厳密にはいくつかの公園が連なってるらしいんだけど、全長約2キロにもなるみたい。ジョギングにもぴったりだね。

地図で見たらえらい細長いな。土地の有効活用やわ。




やっぱり東大阪市は中小企業のまちなのね。

いや、よく見て。道路沿いに結構カフェとかファミレスあるで。

ほんとだ。スーパーやドラッグストアもある!

会社とか工場の建物ばっかりに見えるけど、実はお店がいっぱいあるんやな。なんか宝探しみたい。



中甚兵衛… どっかで聞いたことあるような…

江戸時代の農民で、大和川の付け替え工事を指揮した人物よ。

そういや、今の大和川は江戸時代に付け替えられたって習った気がするわ。

甚兵衛さんが付け替えを目指したのは、生まれ育った吉田で水害を経験したからなの。甚兵衛さんたちが頑張ってくれたおかげで、今じゃすっかり安全な地域になったんだよ。当時の吉田を襲った川も、工事を機に埋め立てられたしね。

昔の人のおかげで、今の生活があるんやな。
